グレイス 甲州
鳥居平畑プライベートリザーブ [2021]

商品コード:4992686126234

価格:税込4,719(税抜 4,290円)

在庫数:2

購入数

ポイント:47

ギフトをご希望の方はお選びください。

このワインをギフトにしますか。

商品について問い合わせる お気に入りに追加

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報

750ml

商品情報

商品情報

軽やか
軽快ですっきり。クセが強くなく飲みやすい味わい。

商品情報


『1923年創業 世界へ日本の美しさをワインで表現する国産ワイナリー』
 
1923年、初代三澤長太郎氏が山梨県勝沼町に創業し、発売した「長太郎印ブドウ酒」が全ての始まりです。
その後、三代目 三澤一雄氏が中央ブドウ酒株式会社を設立。ワインに「GRACE」と名付けました。そして、1987年勝沼町内の若手醸造家12社からなる勝沼ワイナリーズクラブを結成。甲州の品質向上に注力し甲州の産地別仕込みを初めて行い、その中でも特に優れた畑から「グレイス甲州菱山畑」「グレイス甲州鳥居平畑」を生み出しました。更にフラッグシップワイン「キュヴェ三澤」を誕生させました。
 
【世界から称賛を受ける日本を代表するワイナリーへ】

1989年には四代目 三澤茂計氏が社長に就任。2002年、日照時間日本一の町として知られる北杜市明野町に三澤農場を開園し、2014年には、「キュヴェ三澤明野甲州2013」が世界最大のワインコンクール“Decanter World Wine Awards”にて日本ワイン初の金賞を受賞しました。
その後の活躍はもはや有名で2013年 Decanter Asia Wine Awardsにて、「グレイス グリド甲州2012」がアジア初のゴールドメダル及びリージョナルトロフィーを受賞。 世界最大のワインコンクールDecanter World Wine Awardsにて、「キュヴェ三澤 明野甲州 2013」が日本ワイン初のゴールドメダル及びリージョナルトロフィーを受賞。 受賞歴は数多あり、2018年から始まった【日本ワイナリーアワード】も4年連続最高5ツ星を獲得している正に日本を代表するワイナリーです。

現場では、三澤茂計の長女である三澤彩奈が、ボルドー大学醸造学部、南アフリカのステレンボッシュ大学院で学び、帰国後、2008年より栽培醸造責任者を務めています。
Grace Wine
Kôshu Toriibira - Vineyard [2021]

『日本最高の畑』とされる鳥居平畑産甲州による白

現オーナーである三澤茂計が重んじた勝沼町鳥居平地区は、標高450 メートルの南⻄向き斜面に位置し、ブドウが良く熟すことから、古くより勝沼の銘醸地とされてきました。丘陵地帯の甲州は、平地で育ったブドウと比べ、自然と収量が制限されますが、鳥居平畑のブドウは、さらに凝縮された小さな房となり、先代の時代からこの地域のブドウの凝縮度に着目してきました。

澄んで健全。輝きのあるグレーがかった淡いイエローの色調。香りのボリュームは豊かで、黄リンゴ、黄桃、洋梨の果実香、丁子、白コショウなどのスパイス香、ロースト香があり、複雑な印象。アタックはまろやかで辛口、酸味は丸みを帯びており、口中では香りと同様の果実味が豊かに広がり、長い余韻が楽しめる。優雅さと力強さを兼ね備えた白ワインです。

ヴィンテージ情報
3~5月は少雨~適雨、日照は適照~やや寡照という好天候に恵まれ、芽吹きも早い傾向で順調な成長スタートでした。6月の梅雨期も少雨で推移し、病害も無く、結実は良好でした。梅雨が16日ほど早く明けると、晴天が続き、7月下旬になり成熟期に入りました。8月中旬の多雨、低照、低温によって若干の停滞がありましたが、下旬以降は好天候が続き、冷夏の遅れを取り戻しました。中でも特異的だったのは10月の気候でした。全国的に気温が高く、また昼夜の寒暖差にも恵まれ、熟期を待ったことが功を奏し、納得のいく収穫を行うことが出来ました。

Country(生産国)
日本
Region(地域)
山梨県/甲州市/勝沼町/鳥居平地区
Cepage(品種)
甲州
Volume(容量)
750ml
 
実店舗と在庫を共有している為ご注文を頂いても商品をご用意出来ない場合がございます。
カート
カート
topへ戻る

「信濃屋のワイン専門店-Shinanoya Wine-」で取り扱う商品「グレイス 甲州
鳥居平畑プライベートリザーブ [2021]」の紹介・購入ページ